SVリーグ・男子
日本製鉄堺ブレイザーズ1-3東レアローズ静岡(日本製鉄堺体育館 1647人)
日本製鉄堺ブレイザーズ 14勝20敗(44)
東レアローズ静岡 10勝24敗(30)
広島サンダーズ3-0VC長野トライデンツ(エフピコアリーナふくやま 1662人)
広島サンダーズ 14勝22敗(44)
VC長野トライデンツ 8勝26敗(20)
サントリーサンバーズ大阪3-1大阪ブルテオン(おおきにアリーナ舞洲 6246人)
サントリーサンバーズ大阪 26勝8敗(78)
大阪ブルテオン 29勝5敗(85)
ヴォレアス北海道2-3ウルフドッグス名古屋(リクルートスタッフィング リック&スー旭川体育館 1671人)
ヴォレアス北海道 4勝30敗(19)
ウルフドッグス名古屋 29勝7敗(85)
ジェイテクトSTINGS愛知3-2東京グレートベアーズ(岡崎中央総合公園 武道館 2473人)
ジェイテクトSTINGS愛知 20勝16敗(54)
東京グレートベアーズ 20勝16敗(63)
順位
1位 大阪ブルテオン 29勝 5敗
2位 ウルフドッグス名古屋 29勝 7敗
3位 サントリーサンバーズ大阪 26勝 8敗
4位 東京グレートベアーズ 20勝16敗
5位 ジェイテクトSTINGS愛知 20勝16敗
6位 日本製鉄堺ブレイザーズ 14勝20敗
7位 広島サンダーズ 14勝22敗
8位 東レアローズ静岡 10勝24敗
9位 VC長野トライデンツ 8勝26敗
10位 ヴォレアス北海道 4勝30敗
SVリーグ・女子
埼玉上尾メディックス3-1アランマーレ山形(上尾市民体育館 926人)
埼玉上尾メディックス 24勝12敗(72)
アランマーレ山形 5勝31敗(16)
NECレッドロケッツ川崎3-2ヴィクトリーナ姫路(大田区総合体育館 1775人)
NECレッドロケッツ川崎 27勝9敗(81)
ヴィクトリーナ姫路 22勝14敗(64)
PFUブルーキャッツ石川かほく3-0KUROBEアクアフェアリーズ(とり野菜みそ BLUE CATS ARENA 1320人)
PFUブルーキャッツ石川かほく 16勝20敗(48)
KUROBEアクアフェアリーズ 13勝23敗(36)
岡山シーガルズ0-3大阪マーヴェラス(ジップアリーナ岡山 757人)
岡山シーガルズ 10勝24敗(31)
大阪マーヴェラス 30勝6敗(91)
SAGA久光スプリングス3-0群馬グリーンウイングス(SAGAアリーナ 1781人)
SAGA久光スプリングス 23勝13敗(70)
群馬グリーンウイングス 0勝34敗(2)
クインシーズ刈谷 15勝21敗(47)
デンソーエアリービーズ 26勝10敗(80)
Astemoリヴァーレ茨城1-3東レアローズ滋賀(池の川さくらアリーナ 946人)
(25-21)
(15-25)
(18-25)
(18-25)
Astemoリヴァーレ茨城 17勝19敗(48)
東レアローズ滋賀 22勝14敗(64)
主な個人成績
メイ:17得点(アタック13点、ブロック1点、サーブ3点)
バトラー:ブロック2点
メイ:サーブ効果率31.2
徳本歩未香:サーブレシーブ成功率43.5%
- 第1セット:5-5から連続ブロックで5-7とされるもすぐに追いつくAstemo。双方点を取り合い12-12でメイのサービスエースが決まりAstemoがリード。オクム大庭、高間の攻撃にメイの2連続サーブで17-12まで引き離します。18-14からは高間、野中、メイが攻撃を決め21-14とリードをさらに広げます。終盤は東レが3連続得点で猛追するも逃げ切り第1セットを取ります。
- 第2セット:相手ブロックなどで1-4とリードされる序盤。4-5まで迫るも相手のブロックが効果的でサーブミスも相次ぎ流れが来ない状況。7-10から相手のサーブミスなどもあり9-10と再び1点差に。ここでもブロックにかかり4連続失点で追いつくことができません。レシーブが乱されてまともに攻撃ができないAstemo。12-17からも3連続失点で大差をつけられてしまいます。13-23と10点差がつきそのまま第2セットを失います。
- 第3セット:序盤メイがブロックにつかまるなど3-6と東レがリード。Astemoも雑賀のブロックで5-6と1点差に。6-7まで粘るも3連続失点で6-10と東レペースに。中盤もヌワカロールが次々と得点をあげ10-16と6点差に。タイム後メイ、バトラーとヌワカロールが打ち合い終盤へ。16-20から4連続失点で一気にセットポイントまでもっていかれます。野中がヌワカロールを止めるも18-25でセットを失います。
- 第4セット:バトラーのブロックから開始。雑賀のツーアタックが決まり8-5までAstemoがリードします。9-7から4連続失点であっさり逆転を許すと、11-12からもサービスエースなど3連続失点で11-15と差が開いていきます。15-21と6点差がつき、終盤もヌワカロールが22点から25点を取る活躍でAstemoを寄せ付けず、1-3で敗れました。Astemoは7連敗となり借金2に。PFUがKUROBEに2セット先取からの大逆転負けをゲーム1で喫していたため辛うじて8位を維持していますが、厳しい状況です。次節Astemoは下位のアランマーレとの対戦となるので連勝が絶対に必要となりそうです。
公式YouTube試合ハイライト
順位
1位 大阪マーヴェラス 30勝 6敗
2位 NECレッドロケッツ川崎 27勝 9敗
3位 デンソーエアリービーズ 26勝10敗
4位 埼玉上尾メディックス 24勝12敗
5位 SAGA久光スプリングス 23勝13敗
6位 ヴィクトリーナ姫路 22勝14敗
7位 東レアローズ滋賀 22勝14敗
8位 Astemoリヴァーレ茨城 17勝19敗
9位 PFUブルーキャッツ石川かほく 16勝20敗
10位 クインシーズ刈谷 15勝21敗
11位 KUROBEアクアフェアリーズ 13勝23敗
12位 岡山シーガルズ 10勝24敗
13位 アランマーレ山形 5勝31敗
14位 群馬グリーンウイングス 0勝34敗
Vリーグ・男子
兵庫Delfino0-3きんでんトリニティーブリッツ(南あわじ市文化体育館 228人)
兵庫Delfino 2勝24敗(11)
きんでんトリニティーブリッツ 18勝8敗(50)
奈良ドリーマーズ0-3フラーゴラッド鹿児島(西部生涯スポーツセンター 206人)
奈良ドリーマーズ 5勝21敗(17)
フラーゴラッド鹿児島 21勝3敗(64)
レーヴィス栃木 13勝11敗(38)
長野GaRons 8勝16敗(24)
アイシンティルマーレ碧南3-1クボタスピアーズ大阪(碧南市臨海体育館 493人)
アイシンティルマーレ碧南 18勝6敗(54)
クボタスピアーズ大阪 17勝9敗(50)
福岡ウイニングスピリッツ0-3近畿クラブスフィーダ(福岡市立早良体育館 154人)
福岡ウイニングスピリッツ 1勝23敗(5)
近畿クラブスフィーダ 9勝17敗(26)
北海道イエロースターズ3-0東京ヴェルディ(北ガスアリーナ札幌46 2028人)
北海道イエロースターズ 23勝1敗(67)
東京ヴェルディ 2勝22敗(9)
つくばユナイテッドSun GAIA3-1埼玉アザレア(池の川さくらアリーナ 279人)
つくばユナイテッドSun GAIA 14勝10敗(42)
埼玉アザレア 18勝6敗(57)
東地区順位
1位 北海道イエロースターズ 23勝 1敗
2位 埼玉アザレア 18勝 6敗
3位 つくばユナイテッドSun GAIA 14勝10敗
4位 富士通カワサキレッドスピリッツ 14勝10敗
5位 レーヴィス栃木 13勝11敗
6位 長野GaRons 8勝16敗
7位 千葉ZELVA 4勝20敗
8位 東京ヴェルディ 2勝22敗
西地区順位
1位 ヴィアティン三重 25勝 1敗
2位 フラーゴラッド鹿児島 21勝 3敗
3位 アイシンティルマーレ碧南 18勝 6敗
4位 きんでんトリニティーブリッツ 18勝 8敗
5位 クボタスピアーズ大阪 17勝 9敗
6位 大同特殊鋼知多レッドスター 10勝14敗
7位 近畿クラブスフィーダ 9勝17敗
8位 奈良ドリーマーズ 5勝21敗
9位 兵庫Delfino 2勝24敗
10位 福岡ウイニングスピリッツ 1勝23敗
Vリーグ・女子
アルテミス北海道0-3ブレス浜松(北ガスアリーナ札幌46 274人)
アルテミス北海道 0勝24敗(0)
ブレス浜松 22勝2敗(66)
JAぎふリオレーナ1-3広島オイラーズ(岐阜メモリアルセンター ふれ愛ホール 353人)
JAぎふリオレーナ 10勝14敗(29)
広島オイラーズ 5勝21敗(17)
リガーレ仙台3-0東京サンビームズ(大崎市古川総合体育館 726人)
リガーレ仙台 22勝4敗(68)
東京サンビームズ 7勝19敗(24)
ヴィアティン三重1-3信州ブリリアントアリーズ(安濃体育館 431人)
ヴィアティン三重 9勝15敗(25)
信州ブリリアントアリーズ 20勝4敗(58)
フォレストリーヴズ熊本3-0カノアラウレアーズ福岡(熊本県立総合体育館 345人)
フォレストリーヴズ熊本 17勝7敗(48)
カノアラウレアーズ福岡 13勝13敗(40)
1位 ブレス浜松 22勝 2敗
2位 リガーレ仙台 22勝 4敗
3位 信州ブリリアントアリーズ 20勝 4敗
4位 フォレストリーヴス熊本 17勝 7敗
5位 カノアラウレアーズ福岡 13勝13敗
7位 JAぎふリオレーナ 10勝14敗
8位 ヴィアティン三重 9勝15敗
9位 東京サンビームズ 7勝19敗
10位 広島オイラーズ 5勝21敗
11位 アルテミス北海道 0勝24敗
0 件のコメント:
コメントを投稿