SVリーグ・男子
東レアローズ静岡0-3広島サンダーズ(このはなアリーナ 2634人)
東レアローズ静岡 12勝30敗(38)
広島サンダーズ 18勝26敗(55)
VC長野トライデンツ2-3ジェイテクトSTINGS愛知(エア・ウォーターアリーナ松本 3679人)
VC長野トライデンツ 10勝32敗(27)
ジェイテクトSTINGS愛知 26勝18敗(71)
大阪ブルテオン0-3サントリーサンバーズ大阪(おおきにアリーナ舞洲 6032人)
大阪ブルテオン 35勝7敗(101)
サントリーサンバーズ大阪 34勝8敗(101)
東京グレートベアーズ3-1日本製鉄堺ブレイザーズ(国立代々木競技場第二体育館 3049人)
東京グレートベアーズ 23勝21敗(73)
日本製鉄堺ブレイザーズ 15勝27敗(48)
ウルフドッグス名古屋3-0ヴォレアス北海道(エントリオ 3156人)
ウルフドッグス名古屋 34勝9敗(104)
ヴォレアス北海道 6勝36敗(24)
順位
1位 大阪ブルテオン 35勝 7敗
2位 サントリーサンバーズ大阪 34勝 8敗
3位 ウルフドッグス名古屋 35勝 9敗
4位 ジェイテクトSTINGS愛知 26勝18敗
5位 東京グレートベアーズ 23勝21敗
6位 広島サンダーズ 18勝26敗
7位 日本製鉄堺ブレイザーズ 15勝27敗
8位 東レアローズ静岡 12勝30敗
9位 VC長野トライデンツ 10勝32敗
10位 ヴォレアス北海道 6勝36敗
SVリーグ・女子
デンソーエアリービーズ3-2クインシーズ刈谷(福島トヨタクラウンアリーナ 1397人)
デンソーエアリービーズ 29勝15敗(89)
クインシーズ刈谷 20勝24敗(62)
KUROBEアクアフェアリーズ2-3PFUブルーキャッツ石川かほく(黒部市総合体育センター 1115人)
KUROBEアクアフェアリーズ 15勝29敗(44)
PFUブルーキャッツ石川かほく 19勝25敗(57)
大阪マーヴェラス3-1NECレッドロケッツ川崎(神戸常盤アリーナ 980人)
大阪マーヴェラス 35勝7敗(106)
NECレッドロケッツ川崎 30勝14敗(92)
群馬グリーンウイングス 4勝38敗(13)
岡山シーガルズ 14勝28敗(43)
東レアローズ滋賀2-3ヴィクトリーナ姫路(YMITアリーナ 2006人)
東レアローズ滋賀 26勝16敗(74)
ヴィクトリーナ姫路 27勝17敗(79)
SAGA久光スプリングス 30勝14敗(89)
アランマーレ山形 5勝39敗(16)
埼玉上尾メディックス3-0Astemoリヴァーレ茨城(上尾市民体育館 1001人)
(25-21)
(25-17)
(29-27)
埼玉上尾メディックス 27勝17敗(83)
Astemoリヴァーレ茨城 23勝21敗(65)
主な個人成績
高間来瞳:17得点(アタック14点、ブロック1点、サーブ2点)
バトラー:ブロック3点
高間来瞳:サーブ効果率20.0
長内美和子:サーブレシーブ成功率47.0%
- 第1セット:4-4から4連続失点で埼玉上尾にリードを許す。高間の攻撃や生井澤のブロックで1点差とするも10-9から再び4連続失点で9-14と引き離されます。その後も埼玉上尾の勢いを止められず13-21と8点差まで点差がつきます。終盤に生井澤のブロック、長内の攻撃で3点差に追い上げるも逃げきられます。
- 第2セット:1-2からブロックやサービスエースなどを決められて4連続失点で1-6に。バトラーのブロックや高間の攻撃などで徐々に点差を縮めて8-10としますがここから5連続失点して引き離されます。その後もバトラーのブロックや岡部のサービスエースなどがあったものの点差を詰めることができず第2セットも失います。
- 第3セット:3連続失点でスタート。高間の連続サービスエースで10-9と逆転に成功。高間が攻撃を決めて16-14と2点差にしますが19-19で同点に。ブロックを決められて逆転を許します。ミスで21-23とリードを広げられますが22-24のマッチポイントからオクム大庭が連続して得点でデュースに。更に相手のミスで逆に25-24とセットポイント。しかし山中の連続ブロックで再びマッチポイントを握られると長内が粘って27-27まで持ちこたえるも逆転できずバトラーが決められず惜しくもセットを取れずストレート負けとなりました。
公式YouTube試合ハイライト
順位
1位 大阪マーヴェラス 35勝 7敗
2位 NECレッドロケッツ川崎 30勝14敗
3位 SAGA久光スプリングス 30勝14敗
4位 デンソーエアリービーズ 29勝15敗
5位 東レアローズ滋賀 26勝16敗
6位 埼玉上尾メディックス 27勝17敗
7位 ヴィクトリーナ姫路 27勝17敗
8位 Astemoリヴァーレ茨城 23勝21敗
9位 クインシーズ刈谷 20勝24敗
10位 PFUブルーキャッツ石川かほく 19勝25敗
11位 KUROBEアクアフェアリーズ 15勝29敗
12位 岡山シーガルズ 14勝28敗
13位 アランマーレ山形 5勝39敗
14位 群馬グリーンウイングス 4勝38敗
Vリーグ・男子
ヴィアティン三重2-3フラーゴラッド鹿児島埼玉アザレア(船橋アリーナ 741人)
ヴィアティン三重 0勝1敗
フラーゴラッド鹿児島 1勝0敗
1位 フラーゴラッド鹿児島
2位 ヴィアティン三重
3位 北海道イエロースターズ
4位 埼玉アザレア
5位 アイシンティルマーレ碧南
6位 クボタスピアーズ大阪
7位 富士通カワサキレッドスピリッツ
8位 きんでんトリニティーブリッツ
9位 レーヴィス栃木
10位 つくばユナイテッドSun GAIA
11位 大同特殊鋼知多レッドスター
12位 長野GaRons
13位 近畿クラブスフィーダ
14位 奈良ドリーマーズ
15位 千葉ZELVA
16位 兵庫Delfino
17位 東京ヴェルディ
18位 福岡ウイニングスピリッツ